勇者ヨシヒコと導かれし七人、第6話のあらすじと感想をまとめます。
ネタバレを含みますので、まだ見いない方はご注意ください。
<スポンサードリンク>
勇者ヨシヒコと導かれし七人6話のあらすじ
勇者ヨシヒコと導かれし七人6話のあらすじをまとめます。傷だらけの盗賊(間宮祥太朗)
いつもの様に盗賊登場!しかし、盗賊は傷だらけだ…
メレブがゲーム画面で見てみると、盗賊のHPは1しか無かった…
村にできるだけ多くのお土産を持っていきたいとする盗賊は、やる気満々で襲いかかってきた!
しかし、つまずいて速攻棺桶状態に…
優しいヨシヒコは教会で生き返らせようと棺桶を持っていきます。
結構強そうだからお金がかかるだろうに…
焼肉を食う仏
いつも通り自分発信でない状態で仏登場!焼肉パーティーをしていて煙がもくもくしていて、仏はゴルフの話で盛り上がっていて気がつかない…
メレブの呼びかけでようやく気がついた仏は、口にご飯を頬張りながらモフモフとお告げした。
次に向かうべきはウガスの村らしい。
ウガスの村
人が全然いないウガスの村で第一村人発見!ヨシヒコは玉を見せて「このようなものを知りませんか?」と問いますが、目の前で速攻盗まれてしまいます。
そう、その村に住む人々は全員盗賊だったのだ…
ヨシヒコはバカなのでもう一つの玉も同じように盗まれ、村の親分・カンダタの元へ。(DQ3を思い出しますね)
声のでかいカンダタ(髙嶋政宏)
カンダタのもとに行くと、カンダタはヨシヒコたちを歓迎した。声のでかいカンダタだが、ヨシヒコの噂をもともと知っており快く玉を引き渡してくれることに。
しかし…その玉は何者かに盗まれていた!
ヨシヒコたちはまたその盗賊が現れるのを待つことに。
女盗賊ローゼン
夜ヨシヒコたちが休もうとしたら、女盗賊のローゼンが現れた!ヨシヒコたちは盗賊たちから1つずつ大事なものを盗まれた…
メレブは杖!ダンジョーはもみあげ(片方だけ)!ムラサキは胸!!!
もちろんメレブはムラサキの胸にツッこむ…
そしてヨシヒコは…
銭形らしき男がやってきて言いました。
「いや、彼女はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です…」
ローゼンの居場所
ヨシヒコたちはローゼンのいる北の山を目指す。道中出会うモンスターたち。
ダンジョーはもみあげがなくてバランスが取れない!
ムラサキはボインがないだけで戦うことすら恥ずかしい!
メレブは杖がなくて呪文が唱えられない!
厳しい戦闘を強いられていた…
メレブの新呪文
杖はないが新呪文を覚えるメレブ。その呪文の名は…「フタメガンテ」だ。
どうしても開けたい瓶のフタを開けたいときに使うと命と引き換えにフタをあけられるという…
杖の代わりに枝でヨシヒコにフタメガンテをかけると…
ヨシヒコはフタを開けたくて仕方がなくなる…!
しかし、周りに瓶のフタがない!
代わりに茶釜のフタを開けようとするヨシヒコだったが、メレブは「生きろ!!ヨシヒコ生きろ!!!」と止めます。
ヨシヒコは疲れて寝てしまいました…
が、ヨシヒコのあそこがビンビンになっていた…
女盗賊に心を完全に奪われているようだ。
風呂上がりのローゼン
ローゼン住む小屋に向かうと、バスタオルを巻いた姿でローゼンが出てきた!ヨシヒコは盗んだものを返すようにローゼンに問うが、ヨシヒコの鼻息はだんだん荒くなっていく…
もうヨシヒコのあそこはビンビンだ!
ローゼンはダンジョー、ムラサキの髪の毛を全て奪う。
そして、メレブは中途半端に髪を盗まれて温水っぽくなった…
一方ヨシヒコはローゼンに引き込まれてしまう…(本意)
ヨシヒコを残してメレブたちは一時退却することに。
盗賊ヨシヒコ
カンダタの家にもどったメレブたち。するとルパン風の格好をしたヨシヒコがカンダタの家に盗みに入っていた。
「あーららららら!どうしたの三人ともぉ〜!」と全然似ていない(笑)
メレブたちはヨシヒコを説得しようとするが、ヨシヒコはいつものように、
「もう魔王なんてどうでもいい!!!」と叫び、パフパフについて熱く語り始めた…
世界にパフパフさえ残ればそれが世界を救うのだという…
そして、ヨシヒコには仲間がいた。
次元っぽいやつと、五右衛門っぽいやつ、そして…映画泥棒っぽい男が…
ヨシヒコたちはその場を去っていった…
もう絶望的かと思われたが、メレブは「明日には戻ってくる」とヨシヒコの心配を全くしていなかった…
ローゼンの正体
ヨシヒコは盗品とともにローゼンとキスの約束を…布団の中でヨシヒコがチューをしようと仮面を外すと…
その顔はどこかで見たことある顔…そう、その女はリエンだった!(1期6話登場の巨乳娘)
→
女盗賊はハゲのおっさんに姿が戻った…
今週のヒサ
こうしてヨシヒコは旅を続けることに。ヒサはヨシヒコの巨乳好きが自分が原因ではないかと心配したが…
へんげのつえでヒサは山村紅葉に返信しヨシヒコの後をつけます。
勇者ヨシヒコと導かれし七人6話の感想
開幕焼肉
仏映写システムは一体どうなっているんだ…勝手に映り込むのがお風呂だったりしたらどうするんだろうか。
そんで煙がやばい(笑)
麻雀やってたときをちょっと思い出しちゃいました。
山田孝之はやはり天才だった
山田孝之の演技力はやはり神がかってますね。ローゼンに引き込まれるときのシーンのエロ目感にはもう笑うしかありません(笑)
本当にこの人、ウシジマくんと同じ人なんですかね…
そしてルパンの中途半端なクオリティは…ww
あのベッドに飛び込むシーンとか、なんとも言えない…!
メレブ、よく気がついた
女盗賊の正体がリエンと同一人物だなんて…言われてからも「うっそ!?」と感じたくらい気がつかなかったのに(笑)仮面かぶってたのに気がついたメレブの眼力は本物ですね。
そして、元の姿に戻っちゃったわけですが、前回リエンから姿が戻った時はおっさんが喜んでたと思うんですけど…(笑)
おっさんは女装趣味になってしまったようです…
あらすじ・感想まとめ
ルパンパロディが個人的にツボでした。次元かっこいい…
それでは、また次回!
5話<< TOP >>7話