メレブの呪文まとめ
メレブが「勇者ヨシヒコと悪霊の鍵」で使用するすべての呪文を詳細までまとめます。「勇者ヨシヒコと魔王の城」で使用した呪文はコチラ
→【勇者ヨシヒコと魔王の城】メレブの呪文まとめ 〜詳しい解説付き〜
「勇者ヨシヒコと導かれし七人」で使用した呪文はコチラ
→【勇者ヨシヒコと導かれし七人】メレブの呪文まとめ 〜詳しい解説付き〜
<スポンサードリンク>
スイーツ
急に甘いものが食べたくなる。「勇者ヨシヒコと魔王の城」の時代から覚えていた呪文。
1話 100年ぶりの呪文toヨシヒコ
年老いたヨシヒコはメレブに「久しぶりにどんな呪文でもいいからかけてください。」と頼むとスイーツをかけられる。ヨシヒコは股間から饅頭を取り出して食べた。
チョヒャド
敵のグループ全体の体感温度を若干カーディガンを羽織りたくなるほど下げる。「勇者ヨシヒコと魔王の城」の時代から覚えていた呪文。
1話 100年ぶりの呪文toムラサキ
老婆のムラサキがヨシヒコにかけたスイーツを久しぶりに見て「やっぱりお前はクソ魔法使いだな!」と言うとメレブに連続でチョヒャドかけられた。ムラサキは寒くてたまらなくなった。
ヨシズミ
敵の眉毛を太くすることによって、目に汗が入るのを防ぐ。1話 記憶が薄れたメレブ
ヨシヒコ、ダンジョー、ムラサキが仏にレベル0に戻されてしまったとき、メレブも100年前の記憶で魔法をほとんど忘れてしまった。ひとつだけ意識できている呪文がヨシズミであった。
ムラサキとヨシヒコがいつもの通りかけられて眉毛が太くなった。
3話 宿屋で魔法の力を…
ヨシヒコたちが宿屋で休もうとしたときのこと。メレブ「よし、これで魔法の力が全回復するぞ!」
ムラサキ「回復したところで役に立たないけどな…」
これが原因でムラサキはシャクレナとヨシズミをかけられる。
シャクレナ
敵を瞬時にしゃくれさせる。2話 新呪文紹介
ムラサキにかけるとしゃくれて喋りにくそうにしていた。それを見たヨシヒコも呪文をかけて欲しくてたまらなくなったので、メレブにたんでかけてもらった。
ヨシヒコの顎も見事にしゃくれて本人も上機嫌だった。
ヨシヒコたちはヨシヒコだけしゃくれたまま山賊のアジトに乗り込んだ。
ヨシヒコが見事に敵をバッサバッサ斬っていき調子もよくノリノリである。
メレブは「勇者として恥ずかしいから元に戻そう」と呪文を解いたことで、ヨシヒコはとても不機嫌になった。
2話 沼の守り神
ヨシヒコたちはチワワの姿をした沼の守り神と戦闘になる。ヨシヒコたち一行は素早い動きに翻弄されてみんな噛みつかれて苦戦を強いられたが、メレブのシャクレナで噛み合わせが悪くなり、弱体化させて倒すことができた。
3話 宿屋で魔法の力を…
ヨシヒコたちが宿屋で休もうとしたときのこと。メレブ「よし、これで魔法の力が全回復するぞ!」
ムラサキ「回復したところで役に立たないけどな…」
これが原因でムラサキはシャクレナとヨシズミをかけられる。
ヘイミ
敵のグループ全体におならをさせてしまう。「ヘイミ」「ベヘイミ」「ベヘマ」「ベヘマラー」「ベヘマズン」と進化する。
3話 新呪文紹介
ムラサキがかけられたとき、何も起こらなかったように思われたが、突然「プゥー」と音がした。ダンジョー「ムラサキ…お前今…屁こいたろ…」
メレブ曰く、敵が恥ずかしくて仕方なくなり、戦うどころではなくなるという呪文だという。
ヨシヒコにかけるとベヘマズン並みのおならが出た。
ヒャダコリ
敵の口の中にひとつだけ氷を出現させる。4話 幽霊の親玉に会う手前
メレブはムラサキに呪文をかけると口の中に氷が出てきた。暑かったダンジョーも氷を要求してかけてもらった。
ヨシヒコは口いっぱいになるまでヒャダコリをかけてもらって、頭がキーンとなった。
ハツコイン
初恋の人の名前を叫んでしまう。6話 勝つための呪文
アイシスの武道会の決勝戦直前にメレブが「ハツコイン」を覚える。ムラサキにかけると「カルロスー!!!」と初恋の人を叫んだ。
敵にかけたら恥ずかしくて走り去ってしまうのではないかと期待された。
決勝戦が開始、相手のジャッキー・ピョンに早速かける。
ジャッキー・ピョン「ス〜ミ〜レ〜ちゃん〜…!!」
しかし、まったく恥ずかしがることなく効果がなかった。
<スポンサードリンク>
トラウム
過去の嫌な思い出をよぎらせる。7話 新呪文紹介
毎度のことムラサキが呪文をかけられる。メレブが呪文の説明をするとダンジョーも「いいじゃないかー」とノリノリである。
ムラサキの嫌な思い出は「とうもろこしをとうもころしと呼んでいた」ことであった。
メラチャッカ
どこかのお家のご飯を炊く釜戸に火が灯る。9話 新呪文紹介
オリハルコンを手にいれる手前で覚える。メレブはメラチャッカをかけるが、どこかのお家に火が灯るだけの効果なので、正真正銘使えない魔法であった。
ナギ
超微風を巻き起こす。10話 新呪文紹介
裏世界の居酒屋で呪文紹介が始まる。「ナギ」「ナギマ」「ナギクロス」と進化する。
ナギクロスは扇風機の強程度の強さと説明した。
ムラサキにかけると前髪が一瞬だけなびいた。
タケシズン
敵が肩をクイックイッとやって「バカヤロー!コノヤロー!!」とやっている内に攻撃できる。11話 パルプンテの20レベルアップ
デスタークを倒すための突破口を開くために、ムラサキのパルプンテに頼ることに。そのパルプンテでメレブはレベルが20ほどアップする。
その中で「タケシズン」「ダイベイン」「イヌゴラム」「ケアブレス」を習得する。
実際はこの4つ以外にも呪文を覚えたが省略されている。
ダイベイン
うんkがしたくなる。イヌゴラム
味方一人の声を小型犬に変えて敵を威嚇する。ケアブレス
息リフレッシュ、口からミントの香りがするようになる。マタカヨ
洞窟から別の洞窟にワープする。11話 洞窟探索
光のオーブを求めて洞窟を探索しているときにムラサキが「洞窟から一瞬で外に出れる呪文とかねーのかよ?」とメレブに聞いたら「マタカヨ」について説明される。実際に使用はしていない。
ベンルーラ
トイレに瞬間移動する。滞在時間は5秒。DVD版第5話にのみ収録されている。
ナマルト
対象者の訛り方を方言にする。DVD版第8話にのみ収録されている。
<スポンサードリンク>
「勇者ヨシヒコと魔王の城」で使用した呪文はコチラ
→【勇者ヨシヒコと魔王の城】メレブの呪文まとめ 〜詳しい解説付き〜
「勇者ヨシヒコと導かれし七人」で使用した呪文はコチラ
→【勇者ヨシヒコと導かれし七人】メレブの呪文まとめ 〜詳しい解説付き〜
TOP